投稿者:川口達也
投稿日:2022年 5月17日(火)07時34分41秒
|
通報
|
|
地元の小さな川で釣行する際は、岸から10~15m(水深80㎝~1.5m)にダンゴを投入するので、必ずミドリ亀やスッポンが顔を出し、たまにスレ掛かりや口掛かりをすることがありますが、今月も龍王ダンゴ+ハッポウ仕掛けで数尾の良型鯉が釣れました。
季節や天候・水位などの状況により釣れる場所や時間帯が変わってくるので、それがあたると投入の2~3時間でのアタリが多いです。
従って、1日で2~3回の場所移動をすることがあるので、セットや納竿を素早くするために振出し竿(3.3m海上釣堀り等)を使用し、荷物は最小限にしています。
|
|
|